こんにちは!
いやぁ~ずいぶんと暖かくなりましたね(#^.^#) 「お花見」ができる気持ちのいい日が続いています!
anteprima でも・・・
五月人形ですo(*⌒―⌒*)o
(昔の堅苦しい感じではなく、今風な、可愛い顔と、カッコいいデザインになってます!!)
*端午の節句(こどもの日)に
五月人形や鎧・兜を飾るという風習は、武家社会の風習が基らしく・・・
武家社会の風習
五月の節句になると
外には旗幟(きし)や吹流しを立て
座敷には鎧や兜、武具を飾っていました。
※旗幟=旗とのぼり。旗印。
また、災いが外から入るのを防ぐために端午の節句に、武具類を外に飾ったという説もあります。
そして、もう1つ。
身の安全を祈願して神社にお参りする際に鎧や兜を奉納するというしきたりがありました。
この時に、神様が降りてくる目印になるようにと兜の頂の部分に、勇ましい人形の細工物を乗せたのです。
これが、五月人形の始まりといわれているそうですv(・∀・*)
なんやら、難しい感じですが、簡潔すると男の子を事故や病気、災害などから守ってくれますように!!
という願いを込めての行事とのこと。
五月人形の横に虎が!!(*^.^*)
お店のロゴ入りで、なんとオルゴールになってます(о´∀`о)!!
ぜひ!皆さん!この可愛い五月人形を、観にいらしてくださいねo(*⌒―⌒*)o
マエタクでした