明けましておめでとう!今年もよろしくお願いします(^.^)/~~~
皆さんは初詣にはいかれましたか??
僕も先日、「水間観音」に行ってきました」!
*「水間観音」は貝塚市にあり、西国三十三か所 札所の4番目、聖武天皇時代にできたみたいです。
ご存じの方もいると思いますが、かなりの田舎(;^ω^) 単線電車~
15分に1本的な感じです。
「水間駅」はこんな感じ↑
ふるまい酒を頂きました!
駅から少し歩くと、人の群れが、人、人、人(゚д゚)!
上が本堂です
いろいろ写真を撮ろうかな~っと思っていたのですが、あまりに人が多すぎて(;_;)
でも、初詣にいくと2016もしっかりやるぞ!!!と気が締まりますね( `ー´)ノ
さぁ、しっかり充電できたので、今年もはたらくぞぉ~~~
マエタクでした(^◇^)